演奏や発声のお悩みをご相談ください プロアマは問いません
bodytune(ボディチューン)音楽家のための鍼灸

音楽家の悩みを解決するブログ " 東洋医学 "

人間は頭、心=身体のハイブリッドの詳細へ

人間は頭、心=身体のハイブリッド

2018年5月17日

こんにちは!ハリ弟子です。   精神科医の泉谷 閑示(いずみや かんじ)氏が、"人間という存在は、「心=身体」という自然原理の部分と、「頭」という非自然原理のコンピューター的部分のハイブリッドである"と述べています。   理性(~すべき)で動く「頭」と、望み(~したい)で...

鍼灸でメンタルヘルスが向上するのか?の詳細へ

鍼灸でメンタルヘルスが向上するのか?

2018年5月11日

こんにちは!ハリ弟子です。   最近、鍼灸の患者さんから以前より前向きな気持ちになってきたとお聞きすることが多くありました。 別に鍼灸を受けたからこういう変化があったと言うつもりはありません。   時期的に、冬から春そして夏へと季節が移り変わる中で、鍼など受けていな...

型どおりだとしても二度と同じことのない治療の詳細へ

型どおりだとしても二度と同じことのない治療

2018年5月10日

こんにちは!ハリ弟子です。   鍼灸には一定の型があります。   脈を診たり、痛む場所、症状に応じてだいたいチェックするべき体の部位や鍼をするツボが決まってくるのです。   鍼灸学校では、そういった「型」的なものと、なぜそうなるのかの理屈を学んで実技を練習し...

春なのに???の詳細へ

春なのに???

2018年5月9日

こんにちは!ハリ弟子です。   青嵐、と言えば今時分に吹く強い南風のことだそうですが、今日は北風。   奥日光では雪が降ったとか、、3月並みの気温でかなり寒く感じました。   どうも今年はその季節らしい中庸なお天気が少なくて、2~3か月分先取りしたり後戻...

鍼灸の3大スタイルの詳細へ

鍼灸の3大スタイル

2018年4月28日

こんにちは!ハリ弟子です。   先日、鍼灸の3つのスタイルをご紹介しました。   現代的治療、中医学的治療、経絡的治療です。   患者さんにとってはどうでもいいことと言いつつ、そのままではちょっと分かりづらいので補足しようと思います。   現代...

進化する鍼灸の詳細へ

進化する鍼灸

2018年4月26日

こんにちは!ハリ弟子です。   しばらくアレクサンダー・テクニークの話が続いたので、久しぶりに鍼灸の話題を。   一口に鍼灸と言っても、治療のスタイルは大きく3つあります。   現代的治療、経絡的治療、中医学的治療です。   現代的治療 ...

委中と陰谷が同じ場所とはこれいかに?の詳細へ

委中と陰谷が同じ場所とはこれいかに?

2018年3月26日

こんにちは!ハリ弟子です。   先日、とある鍼灸師の研修会に参加して腰痛のデモ治療を拝見しました。   腰痛と言えば、たいがい、委中(いちゅう)というツボがあがります。   中国の古い文献にも「腰背、委中に求む」とあり、鍼灸師なら誰でも知っています。 &n...

ツボの不思議の詳細へ

ツボの不思議

2018年3月20日

こんにちは!ハリ弟子です。 咬筋がだるくて、耳の聞こえ方もなんとなくボーっとしているというトランペット奏者の方がいらっしゃいました。   顎関節症までは行かないし、突発性難聴までは行かない、けども違和感があって不安というレベルです。   普通なら気にならずにそのまま...

医療における科学的思考を考えるの詳細へ

医療における科学的思考を考える

2018年2月16日

こんにちは!ハリ弟子です。   昨日は、抗生剤の話題について書きました。   抗生剤はそもそも細菌を殺す薬というお話でした。   細菌が病気の原因になることが分かったのは19世紀医学の大成果ですが、そのことは現代医学に功罪相半ばする形で大きな影響を持っていま...

鍼尖に込めるメッセージの詳細へ

鍼尖に込めるメッセージ

2018年2月10日

こんにちは!ハリ弟子です。   昨日は、アレクサンダー・テクニークの手が伝えるメッセージについて考えてみました。   鍼灸では、鍼を刺して刺激を与える、お灸をして熱という刺激を加える、といったように「刺激」という言葉を使います。   「刺激」というとやや機械...

新しい鍼が入りましたの詳細へ

新しい鍼が入りました

2018年2月2日

こんにちは!ハリ弟子です。   今日は新しく入れた鍼をご紹介します。   セイリンという会社のパイオネックスという置き鍼です。   早速試してみました。     どこにあるか分かりづらいですね。   矢印をつけ...

鍼は刺すばかりが能ではないの詳細へ

鍼は刺すばかりが能ではない

2018年1月29日

こんにちは!ハリ弟子です。   鍼灸師は鍼を刺さないと仕事をした気分になりません。   そのために3年も養成校で訓練し、国家試験を受けるのですから。   しかし、世の中には鍼という道具を刺さないで使う鍼灸師もいます。   接触鍼というやり方です...

寒い冬には羊料理の詳細へ

寒い冬には羊料理

2018年1月8日

こんにちは!ハリ弟子です。   先日、下北沢のクスクス専門店ルージールに行ってきました。   クスクスは北アフリカの郷土料理で、小麦から作られており、世界最小のパスタとも呼ばれています。   現地では、結婚式とかお祭りなど特別な時でないと食べないので、おめで...

患者さんとのコミュケーションの詳細へ

患者さんとのコミュケーション

2017年12月28日

こんにちは!ハリ弟子です。   鍼灸にはいろいろなスタイルがあります。   中には不問診といって患者さんにほとんど何も聞かずに治療を始めるスタイルもあると聞きますが、ハリ弟子にはまだ無理です(笑)。   なので、まず患者さんにいろいろ話しをうかがって何をすべ...

喉の不調にステロイド注射!?の詳細へ

喉の不調にステロイド注射!?

2017年12月20日

こんにちは!ハリ弟子です。   今日は、お昼休みに江古田音楽祭で知り合った役者兼声優の方とお話してきました。   ひょんなことから声が枯れた時の治療法の話になり、声の職業の人たちの間では最後の手段的に喉にステロイド注射する方法があると聞いてびっくりしました。  ...

アレルギー性鼻炎になりましたの詳細へ

アレルギー性鼻炎になりました

2017年12月19日

こんにちは!ハリ弟子です。   今年も残り少なになりました。   年の瀬の準備を少しずつ進めようと思い、空き時間を利用して部屋の掃除に着手したところ、やってしまいました。   ハウスダスト・アレルギーです。     ハリ弟子は子...

脈診の研修会の詳細へ

脈診の研修会

2017年12月18日

こんにちは!ハリ弟子です。   寒い日が続きます。   先週末の金土日と、治療院はお休みさせていただきましたが、所要でずっと出ずっぱりでした。   風も強かったので、首まわりをしっかり覆って防寒に努めたのが良かったのでしょう。   いまのところ...

意外と新しい?伝統医学の詳細へ

意外と新しい?伝統医学

2017年12月15日

こんにちは!ハリ弟子です。   鍼灸は伝統医学の1つです。   伝統というと、とにかく古くから受け継がれてきたような印象があります。   本当にそうかどうか、検証してみました。 日本の鍼灸 江戸時代までは、将軍の治療をするなど公的にも認められていましたが...

原因は何ですか?の詳細へ

原因は何ですか?

2017年12月13日

こんにちは!ハリ弟子です。   「原因は何ですか?」   鍼灸の患者さん、あるいはアレクサンダー・テクニークの生徒さんに聞かれて答えるのが難しい質問です。   と書くと、意外な感じがするかも知れません。   普通、医療にしても機械の修理にしても...

手の温め方の詳細へ

手の温め方

2017年12月12日

こんにちは!ハリ弟子です。   今日から暦は、熊蟄穴(熊、穴にこもる)に入ります。   文字どおり、熊が冬眠のために穴にこもる、というくらい冬らしくなってくる時期です。     鍼灸師にとっては、手を温めるのに気を使うシーズンになってきました...

気の理論は現代に生かせるのかの詳細へ

気の理論は現代に生かせるのか

2017年12月8日

こんにちは!ハリ弟子です。   今日も、山田慶兒著『気の自然像』を続けます。     物体をきわめて細かなレベルまで峻別して、その各々の働きを明らかにしてから全体に戻すのが近代科学の方向性です。   個別具体的な物体の観察を通して、そこから一...

  • ブログトップ
    ブログ

    音楽家の悩みを解決するブログ

  • ブログカレンダー
    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • ブログカテゴリー
  • ブログアーカイブ
  • 最近の投稿
Twitter