水銀に関する水俣条約
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(こちらの記事は、2016年11月まで運用していた旧bodytuneサイトのブログ記事を転載したものです)
水銀に関する水俣条約というものをご存知でしょうか?
これは水俣病などの水銀による健康、環境被害を教訓として、こうしたことが将来再び起こらないように世界レベルで水銀を管理していきましょうという条約です。名前に水俣とあるように、日本政府も制定に深く関与して2013年に熊本で採択、署名されました。
この条約を受けて、2020年から水銀を使った製品の製造、輸出入が原則として禁止となるそうです。身近なところでは、体温計、血圧計がありますが、この頃の新しい製品であれば水銀非使用でしょうから、その多くは病院やご家庭で持ってはいるけど既に一線では使われなくなったものでしょう。実は我が家でも探したら1つ出てきました。
こういったものは思い立った時にアクションを取らないと悪気なく普通の燃えないゴミで出してしまいかねません。実際、分からないで出したゴミに含まれていたであろうこうした水銀が清掃工場で燃やされてしまい、基準値オーバーで焼却炉停止に追い込まれることがあるそうです。
練馬区のホームページで確認しましたら、一般区民の場合はゴミの回収業者さんに手渡しか清掃事務所に持込、事業者の場合は処理業者に委託だそうです(各自治体で異なるとは思いますが)。病院などでは古い体温計や血圧計なんかの形で大量に保管していることもあり、各地の医師会を中心に精力的に自主回収がすすめられているとか。わたくしも近日中に最寄りの清掃事務所に持っていこうと思います。
音楽家のアレクサンダー・テクニーク 2Days レッスン会(第2回)
6月29日(土)9:30~12:30
セッションA:木管&金管奏者の悩みに応える相談&レッスン会(アレクサンダー・テクニーク)
講師:楠 洋介(アレクサンダー・テクニーク教師/鍼灸師)
6月29日(土)13:30~16:30
セッションB:音楽家のためのヨガ&アレクサンダー・テクニーク(姿勢でわかること)
講師:楠 道子(アレクサンダー・テクニーク教師/ヨガ・インストラクター)
6月30日(日)9:30~12:30
セッションC:弦楽器奏者の悩みにこたえる相談&レッスン会(アレクサンダー・テクニーク)
講師:楠 洋介(アレクサンダー・テクニーク教師/鍼灸師)
6月30日(日)13:30~16:30
セッションD:音楽家のためのヨガ&アレクサンダー・テクニーク(姿勢でわかること)
講師:楠 道子(アレクサンダー・テクニーク教師/ヨガ・インストラクター)
いずれも場所は、スタジオI-LAB(渋谷区千駄ヶ谷3-21-6 外苑MKビルB1)
参加費(1コマ分)は、7,000円
※2コマ分ダブル参加の場合 → 12,500円
お申し込み、または質問・問い合わせを、お電話(080-5899-5203)またはメール(office@btune-hariq.com)よりお願いいたします。
アレクサンダー・テクニーク江古田レッスン会(第7回)
次回は、2019年7月7日(日)15時~17時 定員は6名まで
場所:江古田のbodytune鍼灸マッサージ院内スタジオ
参加費:4,000円
1人20分程度のレッスンを順番に行なって、みんなでシェアします。
申し込み、お問い合わせは080-5899-5203までお電話か、office@btune-hariq.comまでメールください。
または、お問い合わせフォームのページから送信いただいてもけっこうです(>>ご相談・お問い合わせ)。
無料メルマガもあります!
『演奏の不調・お悩み相談メール講座』という無料メルマガを好評発信中です。
よろしければ、下のリンク先から登録ください。

2016年、東京練馬区の江古田にてbodytune鍼灸マッサージ院を開業。
鍼灸師、マッサージ師。アレクサンダー・テクニーク教師。
コメントを残す