初めての方へ
当院は鍼灸やマッサージでお身体の痛みや不調をなんとかされたい方のための治療院です。鍼灸をメインにしつつ状態に応じてソフトな痛みのないマッサージ的手技を加えながら患者さまのお悩み解決をはかります。
音楽家専門
音楽家・演奏家はステージ上のアスリートといわれます。スポーツの世界では専門のトレーナーや医療スタッフがついて選手の心身のメンテナンスを行うのが当たり前になってきました。スポーツと同様に肉体を酷使する音楽家にも、この分野の成果をもっとお役に立てたい。そのような思いでbodytuneは音楽家専門の治療院として江古田に開業しました。プロアマを問わずミュージシャンのみなさまをサポートいたします。
bodytuneの治療方針
bodytuneは患者さまの願いに応えることを第一に考えます。脈が整ったから、足の左右差がそろったからといって治療の効果があったとは考えません。患者さまの症状がよくなったかどうかで効果を判断します。
古典東洋医学の理論をベースにしつつ現代の筋膜理論やアレクサンダー・テクニークのレッスンでつちかわれた全体観察を用いて、各々の患者さまに最適と思われる方法で治療いたします。東洋医学の特徴である全身治療(根本的治療)の良さと症状改善の即効性を両立させることで治療効果の持続をねらっています。
bodytuneの特徴
痛みのないここちよい治療
当院の鍼は日本の伝統的スタイルを踏襲しています。日本の鍼は髪の毛なみに細くやわらかいのが特徴で、顕微鏡で見ると先端が丸みを帯びています。先端をあえてとがらせないことで痛みが激減します。この鍼を小さな管に入れて少しずつ指先でたたいて刺入します。たたき方を微細にコントロールしてコンマ数mmレベルで刺入深度を変え、細胞をわきに押しやりながら入れていくイメージです。これによりほとんど痛みなく刺入できます。
お灸には肌に直接のせるものと少し離れたところから間接的に温めるものがあります。肌に直接のせるタイプはもぐさを米粒よりも小さくコヨリ状によって使います。こうすることで肌に触れるところの面積を小さくし、やけどさせることなく適度な気持ちよい熱刺激を与えることができます。
当院の願いは患者さまの願いに応えることです。そのためにはお身体の状態をていねいに確認し、お悩みとの関係性を理解する必要があります。特に初診ではできるだけ時間をかけてお話をうかがい、痛みや不調のある場所だけでなくお腹の状態を診たり(腹診)、脈をとったり(脈診)もします。また、初めての方にもご安心いただけるよう施術の内容を分かりやすく説明いたします。
衛生・安全管理
鍼はディスポーザブル(使い捨て)
当院の鍼はすべて滅菌済のディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)です。1本1本個別にパッキングされたものを使用直前に開封しますので、細菌やウィルスに感染することはありません。
施術前に必ずアルコールスプレーで手指消毒を行い、衛生管理を徹底しています。
施術中の服装
当院では症状にかかわらず全身治療を基本にしています。そでやすそをまくって肘から先、膝から下が出せてベッドに横になった状態でお腹と背中が出せればそのまま治療いたします。女性の場合は首まわりが広めのTシャツなどであればそのまま、前ボタンのブラウスなどであれば後ろ前に着ていただき、背中の施術の際はボタンを外させていただくなどして対応します。また当院備え付けの着替えも無料でお使いいただけます。
完全予約制
当院は完全予約制です。
お問い合わせは専用ページ(≫お問い合わせ)から、
ご予約はお電話(080-5899-5203)またはEメール(reserve@btune-hariq.com)までお願いいたします。