最近の施術(ミュージカル歌手の喉の調整)
2020年11月25日
整動鍼ここしばらくブログがご無沙汰でした。 とある本の翻訳に取り組んでいたためです。 施術の合間を使っての作業でなかなか進みませんがようやく残り一章分まで来ています。 さて症例サイト(ツボネット)にもなかなか上げられない日々が続いているので簡単ながらここ最近、整動...
2020年11月25日
整動鍼ここしばらくブログがご無沙汰でした。 とある本の翻訳に取り組んでいたためです。 施術の合間を使っての作業でなかなか進みませんがようやく残り一章分まで来ています。 さて症例サイト(ツボネット)にもなかなか上げられない日々が続いているので簡単ながらここ最近、整動...
2020年10月3日
喉や声のトラブル僕が行っていたアレクサンダー・テクニークの学校には、大学で演劇を教える先生やプロの歌手(かつアレクサンダー・テクニーク教師でもある)も教えに来ていました。 もちろん教えていたのはアレクサンダー・テクニークですが、そういう背景ある先生なのでちょいちょいボイス・トレーニング的な内容が入...
2020年10月2日
喉や声のトラブル先日、高い声が上にひっくり返ってしまう症状の方がいらして鍼で施術しました。 いつものとおり、状況を確認するため施術前に声出しをしてもらいます。 そのとき母音の「イ」でテストされてるのが気になり「どうしてイで歌うんですか?」と聞いたところ、「イの母音が一番症状が出や...
2020年9月13日
喉や声のトラブル美学校というところがあるのをその方がいらして初めて知りました。 ウィキペディアによると「入学試験・資格はないが、学校法人でないため卒業しても得られる資格はない。講師には芸術分野の著名人が多く、講義内容は各講師が学生の意見を聞きながら決め、自由闊達な学びの場として知られる。一方で経営...
2020年1月3日
喉や声のトラブル2020年、明けましておめでとうございます! この年末年始は31日まで開けていて、元日だけ休み、昨日から仕事開始。 音楽関係者はやはり年末年始に仕事の人が多いですから、緊急で駆け込まれても大丈夫に...
2019年3月22日
アレクサンダー・テクニーク以前、舞台公演中に声が枯れてきた役者さんが鍼灸施術にいらしたことがあります。 鍼灸の施術もきちんとおこなったうえで、喉のコンディションのために公演中本人でできることがないか考えました。 ...
2018年12月15日
雑記こんにちは!ハリ弟子です。 先日は息抜きにかみさんと下北沢に行きました。 お目当てはこれ↓です。 ショーGEKIという劇団さんの冬の舞台『ベッドトークバトル・プレミアム(BTBP)』でした。 こちらの劇団の役者さんが以前治療...
2018年10月3日
喉や声のトラブルこんにちは!ハリ弟子です。 息の通り道について舌骨と喉頭の位置関係からアプローチした論文をご紹介します。 >>Soren Lowell, "Position of the...
2018年9月13日
喉や声のトラブルこんにちは!ハリ弟子です。 風邪をきっかけに声が出しづらくなってしまったミュージカル俳優の方がいらっしゃいました。 特に低い声の発声が本調子でなくなってしまったとのこと。 全国各都市を順番にまわる作品をかかえていて、とにかくスケジュールの忙しい中...
2018年4月5日
花粉症・アレルギー性鼻炎こんにちは!ハリ弟子です。 昨日はたいへんにいい天気に恵まれて、暑いくらいでした。 引き換えに今日は風が強く冷たくて、体調管理に困ります。 それでも昨日よりは花粉の症状が出にくいのがいいところかも知れません。 週末にかけて関東で...
2018年1月31日
喉や声のトラブルこんにちは!ハリ弟子です。 先日、アレクサンダー・テクニークのグループ・レッスンで、肩甲骨と声に関係があるかどうか実験してみました。 やり方は簡単で、肩甲骨を背骨に寄せてみたり、肩を...